知らないとヤバいオーストラリアの殺人お菓子。
こんなところに留学の落とし穴があるとは思わなかったです。
皆さんには二度とこのような事態にならないよう!シェアします。。。。
先日シドニーの街中をドライブしていた時の事です、あれはサデンリー(突然)『あ、グミ食べたい』
ってなったんです、そしてガソリンスタンドに付いているセブンイレブン(日本のようにオニギリは無いです)に行きました、もちろん目的はグミ!!
私はハリボーのコーラ味が好きなんです、でも何故かあまり売っていない、、、、。勿論大きなスーパー(コールス、ウールワース)などにはある場合もあります。

そしてセブンイレブンでグミを探していた時、、、やはりハリボーは無かったんです、残念、しかしですね、ハリボーに近そうなグミを発見!!

見た目絶対サワーでうまいやん!!!
値段は忘れました、購入後、車に乗り込み真っ先に口にスルー!
あれ??
あれーーーーーー微妙!!超微妙!wwww

このぐらい微妙。
5個目で大体飽きるやつですねこれ、なんせテクスチャ(歯ざわり)がねちょねちょしてて歯に引っ付く感じです。
そのねちょねちょグミを食べて10個目に突入するのは、時間の問題でした。
取れました。
取れたんですよね、歯の被せ物が。
YES!!! 詰めてた銀歯が外れました IN SYDNEY!
OMG!!!! オーマイグッドネス!!!!!

治療いくらかかるんですかこれwww
オーストラリアや海外は保険がきかないって有名ですよね?歯医者は特に高いと噂ですよね!?
噂ではなく事実です! 歯を診断して、クリーニングするだけで2万かかります。
虫歯+被せ物で10万行った人を知っています。アホかよwwww
もう泣きたかったです、100歩ゆずって。。。美味しくて取れたらいいですよ。
微妙なのに外れて、もう良い事無いんですけど。。。
悲しさのあまり、そっと私はその銀歯を奥歯にはめ込んでみました。
するとですね。
はまった!!!!wwwww
首の皮一枚!!!!オーマイグットネス!!ありがとうございます!!
もうこの様な不祥事は起こさないよう心に決めた瞬間でした。
その二日後。
シドニーのランドウィックというUNSW大学がある地域を車で運転中、私はどうしてもグミが食べたくなったんですよ。
なのでグミを買いにコールスに行きました、だってハリボーが好きですからね。

I bought it!! あい ぼっ いっ!
だからFRUITとかじゃなくてw
コーラ味が食いたいんですけどねー無かったんです。
そしてコールスメーカーの サワークリームオニオン CHIPS!! I also bought it !!!

これ$1.5とか激安だったんですよ、しかもプリングルスの隣に置いてあって完全に値段比較して買わせる作戦でした、プリングルスは$5ぐらい、そりゃ’こっち買うでしょ。
そしてコーラ味ではないハリボーと、この偽物プリングルスを美味しく頂きました!
プリングルスの偽物普通に美味いしむしろプリングルスより美味いかも説浮上ですので、是非トライして下さいね。
そしてね、食べてる時の事です、何か私の口の中の様子が変なんですよ。
『やだなーこわいなーこわいなー(稲川淳二)』
するとね、奥歯に穴のような舌触りがするんですよ。。。。
怖いなーやだなーやだなー。

。。。。。。。。。
明日、歯医者の予約してきますwwwwwwwww
もしこのパーツがあれば安くで済む可能性があるらしいんです!
しかし私は現在、こちらの銀歯パーツ保有数ZERO。
銀歯食べちゃいました。

韓国人サイトで激安な上に上手と噂のドクター韓国人の歯医者です、勿論英語でOK。
虫歯になった時の為に是非はてなブックマーク!もしくはお気に入りへ!
白の歯と同じ色の被せ物を作ってもらって、その場で着けて$250でした。
はじめまして。
クスクス読ませてもらってましたが稲川淳二のところで大爆笑でした。
楽しいサイト見つけたのでしばらくお邪魔しますね。
ありがとうございます!これからも笑いをお届け出来るよう稲川さんの怖い話を見返します!