教会と思いきや、オーストラリアで無料大迫力コンサートを毎週楽しめる場所!ヒルソングチャーチ!
Contents(目次)
知ってますか?チャーチ(教会)私はオーストラリアに来てすぐにブラジル人のルームメイトに連れて言って貰って驚きました。
そこは教会というか、外人さん生演奏のコンサート会場だったんです!しかも入場無料!!最強。
Hillsong Church とは?

簡単に言えば教会、ジーザスクライス!な場所です。
しかし!
見ていただければ分かるように教会!って感じでは無いです、どちらかというとコンサート会場、私はこのヒルソングチャーチ、シドニーのウォータールーの会場に数回行きました(私キリスト教じゃないです)
一言でいえばこれは ジーザスクライスのロックコンサート!!ゴスペルとはちょっと違うんですかね?
ヒルソング教会 | |
---|---|
国 | ![]() |
教派 | オーストラリアキリスト教会 |
ウェブサイト | www.hillsong.com |
歴史 | |
創設日 | 1983年8月 |
聖職者 | |
主任牧師 | ブライアン and ボビー・ヒューストン |
ヒルソング教会(en:Hillsong Church、旧称はHills Christian Life Centre)は、オーストラリアを拠点としたペンテコステ派の教会。ロンドン(イギリス)、キエフ(ウクライナ)、パリ(フランス)に国際支部を持つ。アッセンブリーズ・オブ・ゴッド運動の流れを汲んでおり、ブライアン・ヒューストン、ボビー・ヒューストン両牧師により設立された。現代キリスト教賛美の作詞・作曲で世界的に知られている。2002年には、オーストラリア首相ジョン・ハワードによって3500席の礼拝堂が開設された。
日本でもCD・楽譜が発売されており、楽曲が福音派やメインライン等のプロテスタントの青年集会で演奏されることがある。ヒルソング教会の賛美チーム「ユナイテッド」による来日公演が2度開催された。
by Wikipedia
更に簡単に言えば音楽と教会の融合!
入場料は無料です、途中で募金カップ(プラスチックのコインゲームで使うカップみたいなやつ)が回ってきて募金したい人は金を募金します、私は小銭を入れてます。
もちろん入れない人も沢山いますので、お金に余裕がない場合は気になさらず。気持ちの問題です。
ただ値段的にこれほど楽しめれば20ドル払っても安いぐらいです。時間は約二時間ほど。
ジャスティンビーバーも通うヒルソングチャーチ!

なんとヒルソングチャーチ!あのジャスティンビーバーも通っているんです!もちろんウォータールーには通ってません。w
会場に入ると数名のスタッフがようこそ!と出迎えてくれます。

そして握手をし、中へ、中にはカフェがあり、軽い軽食が売っています。
持ち込みは特に大丈夫だと思いますが席が隣と近いので、お勧めしません、というのが食べ物を持ち込んで食べながら聞いてる人は見たことありませんので、持ち込みは浮くと思います。

見に行くというか、ロックのコンサートに行くと思えばいいです!
オープニングではいきなり生演奏!ここでまず感動すると思います。
何故なら来てる人はほとんどが信者でみんな手を挙げて歌い始めるからです。(信者と言っても神様の教えの通り清く正しく生きたいって方々なので、別に重く考えなくていいです)
最初はびっくりしましたwww会場の一体感に!日本人にとっては慣れないので少し怖いほどにw
そして司会者が『隣の人とあいさつしてくださいー』的な事を言ってきます、すると一斉に会場が『NICE TO MEET YOU!』祭り!
正直これもいきなりでビビりました、いきなりただ隣の席にいる人に対してですからね、ランダムです。
なのでハンサムの隣行けばいい出会いがあるかも!?!?!?
私は隣にいた中国系オーストラリア人に自己紹介されて話をして頂きました、当時私は全く英語が出来なかったので。
必殺ニコニコ無限ループ!
『恥ずかしがらずに話そうよ!』と彼女が言ってくれましたが、無視で必殺ニコニコ無限ループ続行www
恥ずかしいんじゃなくて、英語話せなかったんですwww 全くwww
会場は300人ほど入ることが出来ます、結構大きな会場です、大きいスクリーンがステージの後ろに3枚、音響は完璧にプロ仕様です。
そして歌が終わると公演が始まります。
つまらないと思いきや、結構面白いんですよこれが!
神様を信じなさいという感じては無く、自己啓発の演説って感じですね、『君は最高なんだよ自分を信じなさい』的な。
勿論ジーザスクライスは話に出てきますけどね!!あとは勿論英語なのでリスニングの勉強になりますよ!
話すスピードは当たり前に手加減してくれないので、超ネイティブスピードで話します。
あと難しい言葉がかなり出てきますので英語ビギナーはちんぷんかんぷんかもしれないw(私)でも音楽は関係ないでしょ!!?
演説内容は、心の支えになるような、人生前向きに生きれるようになる為の教えを演説してくれます、イメージ的によく映画である自己啓発演説のアレですね。
外人さん達好きですからね、自己啓発。(私も大好きです)
そして締めにライブが始まり、超絶な盛り上がり後、燃え尽きて帰ります。
この最後のコンサートが一番盛り上がりますので、講演が終わったからといってすぐ帰らないように、2割ぐらい帰っていきますが釣られて帰らないように!
楽しむコツは、演説終了後、ステージに思いっきり近づいてください。
目の前で生歌生演奏聞けます、本当結構な迫力なので是非前に行ってみて下さい。
ヒルソングチャーチ場所
こちらはシドニーでかなり有名なヒルソングチャーチの場所、ウォータールーにあります、私が数回行った場所。
他にもシティの近場では、Alexandria(アレクサンドリア)と Bondi(ボンダイ)にもあります。
グーグルでHillsong Churchと検索してみて下さい。あなたの家の近くにもしかしたらあるかも!?
時間はこちらのウェブサイトで確認してください、土日によくやっています。
神様は実在するのか?

普通に考えれば居ないでしょうね、居たとしても、私たち一人一人を管理することは不可能な気がしません?
まあ、居るかいないかなんて実際どうでもいいw 居ても役に立たん。
大事なのは神様という名の、正しい道の教えをしっかり実行することが出来るかどうか。
神様というのは人間が作った正道だと思っています、人は本能のままに生きれば人を殺し、物を奪う。なので人間が神様を作り、それを正とすることで、人間のルールを作ったんです、そう思いません?
私は無宗教ですが神様を信じるという事は素敵だと思います、神様の教えに悪い事はないですからね.
ただし行き過ぎると冗談すら通じないような人になってしまう為、そこで誤解が生じて変な人扱いを受けたりすることもあるかも知れませんが。
まあつまり何が言いたいかというと。
鼻の中に吹き出物出来ました。
鼻毛に白髪も生えたし。。。銀歯取れるし。。。KFCでコーラの缶注文したら、コーラ2リットルくれるし。。。
神様はなぜこの様な試練を私に与えるのでしょうか!!WHY!?!?
OH MY ジーザスクライス!!!
コメントを残す