出川イングリッシュ本当見習ってください!(まあテレビなんでリアルであれしたらもうヤバい奴ですがw)でも英語は本当に気合なんですよ!

本気出してください、英語しゃべれるようになります、99%以上の人が私より英語知ってたはずです。
中二で英検5級(小学3年生レベル)落ちましたからね。英語神でしょう?
逆に小学三年で私の時代は英語の授業なんてありませんでしたからね!何が小学三年生だよ、私の時代は算数の九九してたわ!(1985年産まれ)
私本当に出来なかったんですよ英語、流暢には喋れません、でも諦めなければ通じるという事がわかりました、私Be動詞もうまく使えない状態で、自分でオーストラリアからニュージーランドのビザ取りましたよ!勿論全部英語、相手は外人ですから。
気合ですよそんなん、会話してる相手は『????』になってますよ!何なんですか!通じなかったですよ!殆どね!私の英語!ww そらそうだ!ww
でも結局諦めずに頑張ればなんとかなるんです、そして何とかなった時、相当の力になってます。
人間ですしね、追い込んでください、喋らなきゃいけない環境に追い込んでください、そして私たちにはインターネットという最強のウェポン(武器)ありますから、何だって出来ます、WIFI無ければ??
無ければそりゃーーーー。。。。あ、それでね(話変えます)。

今日ボスに『お前英語言ってる事、たまに理解不能なんだよね(笑)』ってミーティングで言われました、でも仕事は素晴らしく上出来だ『やばい』と褒められました!
けなしてるのか褒めてるのか、、、つまり英語出来なくても海外で誰でも仕事は出来ます、マジです。
私の仕事はオーストラリア、シドニーで外人や日本人へ部屋を提供する仕事、同僚は1人日本人女性なのであれですが、ボスは外人、カスタマーは殆ど外人です、いきなり電話が来て『部屋空いてる?詳細説明して』って言われます。
仕事でお金がかかってますので、下手なこと言えません、なので必死ですよ毎回。
でもやっていくと慣れていくんです、英語での会話に。
海外に来ちまって下さい、英語環境、耳にタコが出来る言葉ですが。
もうそれ以外で英語を身に着けようなんて相当の努力が必要です、なので、手っ取り早く海外に来れる人はカモン、カモン、カモーーン!ですよ。

1カ月とかでも全然違ってくると思います。
そして海外来たら英語話さなきゃ仕事できませんから、そりゃ自然と少しづつですが慣れていきます、赤ちゃんも自然と喋れるようになるアレです。このリンクの記事読めばもっと安心できます
仕事は英語使えなくても働き口あります、大丈夫貯金無くても留学で来ます、そーゆーサービスも今ありますから。下に貼っときます。
【Global Dive】なら出発前の留学資金サポートも可能です!

そして一番のポイントは前のめりで英語喋る事!
もういいんですよ単語の組み合わせで!
日本語って例えば『何とかが、何で、何々だから、明日結婚しよう』ってなるじゃないですか?!
でも、で、とか、が、とか、重要じゃないんです、心配しないでください、日本語が出来ない外人さんが一生懸命日本語喋ってたら『かわいい!』ってなるじゃないですか。
キモイ!とはならないですよね?
キモイってなったら相当性格悪いw
それと同じなんで恥ずかしがらずにSAY!!!!SAY!SAY!SAY!SAY!

せい!なんですよ、そして今一番あなたに大事な事は、今あなたが知っている英語を使えるようになる事。
知っている英語を言うだけです。めっちゃ勉強しなくていいんです、必要な単語大体もう知ってますから、日本って生活の中で英語がありふれているんです、なので知らず知らず結構な量の単語知ってます。
私はトイレに行きたい!『 I want to go to toilet!』
全部見たことありますよね?ただ順番がよくわからん、って方も居るかもしれませんが、すでにあなたは知ってます結構な量の英語を。(私はwant知りませんでしたけど)
日本語で扉って、ドアじゃないですか、日本で扉って言います?ドアって言います?英語圏以外の海外ではドアはドアじゃなかったりしますからね。オシャレは日本語ですけどね、、、、え?英語だと思ってたの私だけ?
アイマスクとかね、もうそのまんまアイマスクで通じますからね。むしろ日本語で何ですか!?目隠し!ですか?いや、安眠…目隠し!ですかねw
ちなみに英語中級レベルの韓国人、アイマスク知りませんでした。
なので怖がらないで英語話して下さいね、セイって話です。

あなたが間違って英語話したからって外人さんは別に気にしませんww むしろ『あ、英語苦手なんだな、頑張って理解しないと!』ってなってくれます。
英語は気合です、本気出してください。英語の覚え方について、ゼロから英語を海外で私がどう覚えていったか、このブログの、ジャンルって所に【たつや英会話】ってあるんで見て見て下さい、新たな発見があるかもしれません。
コメントを残す