先日ケアンズに5日間旅行に行ってきました。
この記事では、ケアンズで実際に食べて美味しかった、お勧め出来るスーパーレコメンドレストランをご紹介!半分ぐらい外れたので駄目だったのはスルーします!
紹介するレストランはどれもグーグルレビュー300以上の★4以上なので、安心して行けます。完全保存版なので、是非記事をお気に入り登録しておいて、ケアンズに行った際には、是非TRYしてみて下さいね!
美味しいクロコダイルが食べれるレストラン!
Contents(目次)
カンガルーや、クロコダイル、ラム、オージービーフが有名なオーストラリア、その中でも、ひときわ気持ち悪い!クロコダイル!!
クロコダイルの写真乗っけたいんですけど、嫌いな方の為に、やめときますねw クロコダイルはワニです。
オーストラリアのケアンズと言えば、クロコダイル!!でも爬虫類はやっぱり日本人でしたら、抵抗ありますよねーw
でも!是非食べてみたい!人生色々、男も色々、食べ物も色々なんですよ、食わず嫌いは損なので、食って嫌いになりましょう!※カンガルー既に嫌いです
という事で、クロコダイル食べました。

Crocodile Satay クロコダイルソテー
見た目焼き鳥、クロコダイルソテー!で注文できます。二人とかなら$18.9のやつで注文。4人以上いれば$32の方を注文するのが、量的にお勧め。
そんなに高く無いですね、1500円から2500円ぐらいで食えます。
気になる味はというと。
ベリー美味しい!!
びっくりしました、え?クロコダイルって激ウマじゃないですか!
焼き鳥のボンジリにそっくり!臭みも感じなかったですし、ぼんじりの油が無いバージョン!って感じですね。味もジューシーで鶏肉なのに油が無い感じ!
そして柔らかいコリコリした不思議な食感!
これは当たり!新感覚!ケアンズでクロコダイルを挑戦したい方はダンディーズで是非試してみて下さい!注文出来るか心配な方はこのページの写真を店員に見せればすぐにわかります!
美味しいオージービーフを食べたい方!

ここはかなり美味しかったです!
実は私オージービーフが苦手なんです。というのが、霜降りの柔らかい肉が好きなので、硬く臭いオージービーフは私は好きじゃないんです。
ただし!!ごくまれに大当たりがあります、煮込んで焼くみたいな、スタイルのやつ。
ここがまさにそれ!美味しかったです。油は無いけど、柔らかい!!日本人向けの奴!
ケアンズに、柔らかい、油の無い、美味しい、オージービーフがあったんですよ!!!!
日本語のメニューもあって、親切です、スタッフも一人日本人男性が居ました。というかケアンズ、日本人多すぎww びびったw 何処でも日本語メニューありますw
その、Hog’s ステーキハウスで一番おいしかった、メニューの名前はといいいますと!
すいません、忘れましたwwww
日本語メニューの一番上にデカデカとお勧めの肉が書いてあるので、それを頼んでください!メニューを見ればわかります。
なんか長時間煮込んで、どうのこうの書いてありました。
それ以外の肉はちょっと微妙でしたので、これ一点張りでOKです。ラムは柔らかかったけど、臭くて食べられませんでした。
この写真の肉だけがぶっ飛んで美味しかったす。

美味しいオージービーフ 名前忘れました
柔らかい、そして油が無い、謎。
是非食べてみて下さい!!ここの、このオージービーフステーキは、私がオーストラリアで食べて来たオージービーフの中で上位にランキングしました!
おめでとうございます!ありがとうございます!
ケアンズで有名な肉屋さん&バー!
私がケアンズに到着して一番最初に行った店です、現地民の韓国の人が一番美味い!って教えてくれて行きましたああ!
恐らくこのレストランはガチで、現地民の中でも有名な店です。
レビュー600越えなのに★4以上。ケアンズの鉄板レストランってやつですね。いや、鉄板焼き料理って意味じゃないです。
しかし!私は何度もオージービーフに裏切られ続けて早30件以上!なので現在は、ラム攻め中!
なので勿論この店でもラム行きました!
そして偶然にもこの店、ラムが有名らしく、かなり美味しいとの事で、ギラギラの目でラム注文!ビーフも美味しいらしいですが、ビーフが外れるのにビビってラム一個だけ注文しました!

Lamb Shanks ラム シャンクス
見た目は海賊!!名前も海賊!シャンクスですからねー。ルフィに麦わら帽子を授けた男!
そしてこの肉、見た目だけでビール行けましたね!ラム肉を超ロングタイム煮込んだオージー料理!!ビールは勿論ペアエイル!フルーティなビールです。

え?不味そう?w 写真は撮るの下手なんです、これでも努力しているのです!美味いんですってw
ケアンズでビュッフェ!イタリアン!
イタリア人絶賛のイタリアンレストラン。ケアンズのイタリアンで三本の指に入る超有名なお店です。他の二本は知りませんけどね。
ケアンズに行く前にフェイスブックで美味しい店を聞いた時に、教えてもらって、ここに行きました!!情報提供ありがとうございました!

パスタ系よりどりみどり。パスタ好きなら完全に天国。

ピザやガーリックトーストも!炭水化物爆弾ですね。

と思いきや、かなりのベジタブル!!!酢でつけたカリフラワーが美味かったです。店主も日本人大好きなイタリア人!毎日のように日本人観光客が来るそうです。
そしてこの店、値段がヤバい、$18.5、ガチ安い!
さらに追加$6(ぐらい)でデザートビュッフェもあります!飲み物も、コーヒーお茶などは自由に飲めまーす!

この値段、オーストラリアに住んでる方は解ると思いますが、安く無いですか?
オーストラリアでビュッフェ(こっちの人はバッフェと発音します)は$50以上はあたりまえ、$70ぐらいが相場じゃないですかねー。
かなり美味しくてこの値段はヤバい、これ当たりです!!絶対おすすめ。
但し!!
場所www 超ド田舎なので車でーシティから一時間ちょいかかります。
観光でパロネラパーク(天空の城ラピュタの、ラピュタのモデルと言われてる場所)に行く人は近いので、是非寄ってみて下さい!

んー時間の無い観光の人は、パロネラパーク付近に行かないなら、わざわざ、、、、。時間のある方は是非どうぞ!
ケアンズの美味しい日本食レストラン
私はもうオーストラリア料理の、フィッシュアンドチップスやバーガー系には飽きてしまっているので、というか、フィッシュアンドチップスwww なんなんだあれは。
美味い不味い、あるんですか?w
なので私は色々な国の料理屋さんに行くのと、オーストラリアの日本食レストランに行くのが大好きなのです!
そこで今回はケアンズで最もレビューが高く、美味しいとフェイスブックでも勧められた、日本食屋さんに行きました!
その名も 東京ダンプリン!

東京ダンプリン
めっちゃ古そうな看板ですが店内はかなり綺麗です!

担々麺ケアンズ
写真ブレブレの担々麺、美味しそうでしょう?
Tokyo Dumpling!美味しかった!太麺のチジレ感!素晴らしい!
ただし!日本と比較してはいけませんw日本食が恋しくなった、留学生、ワーホリ勢にはお勧めです!

東京ダンプリン黒毛和牛叩き
ケアンズで黒毛和牛のたたきを食えるとは!ただ、、、すこし硬かった。

東京ダンプリンぎょうざ
海老の餃子の生地が赤い!普通のポーク餃子もかなり美味しかったですー!東京ダンプリン!っていうぐらいなので、間違いないですね!
ケアンズで謎の生物バグ(Bug)料理
ケアンズでマジで意味不明な料理見つけたんです。レビューは100件超えてませんが、特別枠でレビューします。
ケアンズを歩いていると、あるレストランのメニューにバグ(bug)って書いてあるのを発見、『バグ、、虫』
バグズライフ!

いやマジで虫とかそういうのはいいですw って感じだったんですけど。食わず嫌いポリシーなので。何だか良くわからんけど。
食べましょう!

ケアンズバグ料理
はい、不味い!
なんかねーおしゃれな味でした。ジンジャーと、ハーブとなんか、これ下がパスタなんですけどね。んーー。
海老ですね、でも味はーんー。沖縄ではウチワエビモドキ、と言われているみたいですねー。
味は私嫌いでしたw 癖が強い、なんか、痛風になりそうな味。
お勧めはしません、料理の仕方が駄目だったのかなコレ。

んーーバグズライフ!
食わず嫌いのデメリットでちゃいましたね。って感じでした。
でもリゾットは美味しかったですよー!イタリアンです。

白いのはパルメザンチーズです、これは美味かった!
バグ以外は美味い可能性大!なのでイタリアン食べたい方はチャレンジしてみて下さい!ただ少し高めです。
ここはレビュー少ないですが高評価。地元では有名な場所だと思います。
私もバグズライフ食べたい!って思った方は是非いいねを!ワニチャレンジしまくります!って方はシェアをお願いします!
コメントを残す